【お知らせブログ】

Googleマイマップによる「学区内危険箇所マップ」作成方法

8月17日現在、CMI(Computer-Managed Instruction)「教育の管理部分をコンピュータでサポートするシステム」の具体例を紹介するコンテンツの作成に取組んでいます。

Vol1は、「学区内危険箇所マップ」をネット上で共有する方法マップマップ

 Googleマップの「マイマップ」を使って作成します。

 ドキュメントの説明書を作成>Googleスライドのプレゼンを作成>YouTube動画を作成 の順に進めます。

Googleマイマップでの危険個所地図の作成方法(Googleドキュメント)

保護者地域への周知文書例(Googleドキュメント)

2025年度版時数計算テンプレート情報!

8月に入りましたので、2025年度版を改訂する作業を開始しました。

今回は、説明動画をYouTubeで配信する予定です。是非ご視聴をお願いします。

SCHIBA-CMIチャンネルで、再スタートしようかと思います。

サイト更新のお知らせ

令和6年7月20日に、サイトをNetCommons2から3にバージョンアップいたしました。

NetCommons3は、2025年からソフトウェアの配布は終了するものの、2029年5月までのサポートが継続されるということですので、それまではこのサイトで運用をしていく予定です。

また、今後は小中学校・幼稚園のICT活用情報の他に、自分で使用しているGoodsの便利情報等も紹介していきたいと思います。